お嬢の卒業式
3月11日に中学校の卒業式がありました。
前日は天候不良でしたが、当日は温かく好天に恵まれた良い日となりました。
参加にはマスク着用が義務付けられていて、絵的には異様な光景でしたが、保護者2人まで参加可能でしたので助かりました。
それと椅子の間隔が広めに並べられていて感染予防の工夫がされていました。
来賓は教育長、町長、議長、PTA会長(保護者)の4人で席での簡単な挨拶のみ。在校生は不参加でした。
卒業証書も一人一人に授与され、制限された中での式でしたが十分楽しむことが出来ました。
待ち時間に流して頂いたのは1年生からの行事編集DVDで、こちらも十分楽しませていただきました。

楽しい3年間を過ごせていたようで安心しました。
来週の19日は小学校の卒業式、晴れると良いなぁ。